@その企業にあった経営革新
A人材の確保と育成に努め、働きやすいように工夫
B次世代を見据えて後継者づくり
『百年企業、生き残るヒント』 著者 久保田章一より
これに本気で取り組むかどうかの違いは大きいです。
私の進めている「ワーク・ライフバランス」はまさにこれらを目標とさせていただいてますが、
目の前の問題や仕事に追われて、わかっているけど取り組めていない企業さまが多いです。
皆さま口をそろえて、
「わかっているんだけどね〜」「やらなきゃいけないと思っているけどね〜」
長年やってきた私にすればこれでもすごい進歩ですけど!(笑)
7,8年前はけんもほろろに
「日本の企業にはあわないよ!」「うちには必要ないね」「そんな甘い考えで仕事はできない!」
と耳も傾けてもらえなかった!!
社会と企業にとって、ワーク・ライフバランスを企業の戦略としてしなければいけない
時代にきているのは皆さま分かり始めています。
これを本気で取り組んでもらい、納得してもらえるように
最初の第一歩を踏み出してもらえる仕掛けを今考えています!
********************************************
あなたの会社のワーク・ライフバランス導入を支援します
〜働き方を見直して企業も社員もイキイキと〜
株式会社NOTICE
代表取締役 布谷由美子
HP http:/notice-worklife.com/
*******************************************